2018/02/24 に開催されている 徳島イベント情報
-
2017/12/1(金) 〜 2018/3/18(日) [
アート ]

誰もが知っているレオナルド・ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」(修復後)をはじめ、食べ物を描いた名画たちにスポットをあて“食”をキーワードに古今の西洋名画を紹介する企画。期間中の週末14:00~は「7つの食卓から見る西洋名画」と題したアートツアー(各日30名)も開催。レストランやカフェでは、名画の食材を使ったメニューも登場する。
-
2017/12/2(土) 〜 2018/4/15(日) [
アート ]
小松島市出身で兄である石丸一は関西の前衛美術を牽引するトップランナー、妹の島あふひはキリスト教への信仰を込めた作品で知られる画家として活躍。互いを画家として尊敬した兄妹の作品からその関係性も読みとろう。
-
2017/12/17(日) 〜 2018/3/25(日) [
県外 ]
タイトルにあるように荒木の写真人生を総括するような作品展。父母の死を捉えた「父死去」「母死去」から、生と死を写してきたこれまでを紹介。しかし、これで荒木の写真への欲望が締めくくられるわけではなく新作、次のステージへの序章に過ぎない。
-
2018/1/20(土) 〜 2018/3/25(日) [
県外 ]

1928年(昭和3年)に高知市に生まれた岡上淑子。1950年~1956年のわずか7年間に進駐軍が残した雑誌の写真を切り抜き、約140点の独創的なコラージュ作品を制作。しかし結婚を機に美術界から姿を消し、長らく存在が忘れさられていた。そんな彼女が72歳で開催された個展で再評価され、ファンが増え続けている。幻のコラージュ作家と呼ばれた岡上淑子の貴重な作品110点が一堂に介する初の回顧展。
-
2018/1/27(土) 〜 2018/2/24(土) [
ミュージック ]
●くみちょー企画。【2018年、その日常から音楽を手放せますか?】
日時/1月27日(土)18:30開場、19:00開演
料/前売3,000円、当日3,500円
出演/アシガールユース、大野賢治、高田志痲
●LOW-LOWS
日時/1月28日(日)19:30開場、20:00開演
料/前売3,000円(1ドリンク別)※予約限定ライブ
●Jazz Session Day
日時/1月29日(月)、2月5日(月)・12日(月)・19日(月)・26日(月)20:00~
料/チャージ1,000円(2ドリンク付き)
●Acoustic Free Live
日時/2月1日(木)・8日(木)・15日(木)・22日(木)20:00~
料/プレイチャージ1,000円(2ドリンク付き)
●今夜はBlues Session Dayじゃ~!!! vol.56、57
日時/2月2日(金)・16日(金)20:00~
料/ライブチャージ500円
●いぬねこおんがく会
日時/2月3日(土)18:30開場、19:00開演
料/ライブチャージ1,500円(2ドリンク付き)
出演/皆谷尚美、タタータ(kazuta・ピアノ、mochita・パーカッション、masata・馬頭琴)
●The Funny's 3rd Anniversary Live
日時/2月11日(日)18:00開場、18:30開演
料/ライブチャージ1,000円(1ドリンク付き)
出演/吉野川遊園地、Repeat&F.O.、チャッカルズ、小泉満誉、THE PECKERS、The Funny's
●NA-Oワンマンライブ「NA-O with SIO」
日時/2月18日(日)14:30開場、15:00開演
料/3,000円(1ドリンク別)
ゲスト/SIO
●Ricky Friday Jazz Night Live
日時/2月23日(金)21:00~、22:00~、23:00~
料/ライブチャージ500円
●キクチキカクvol.61
日時/2月24日(土)20:00~
料/1,500円(2ドリンク付き)
-
2018/1/27(土) 〜 2018/3/16(金) [
映画 ]

東野圭吾の人気ミステリー小説「新参者」シリーズ完結編。加賀と父との確執、母の失踪など今まで明かされなかった加賀自身の謎も明らかになる。滋賀県在住の女性・押谷道子が東京都葛飾区で殺されるが、捜査は難航。加賀は、押谷が中学の同級生で演出家・浅居博美を訪ねてきたことを突き止めるが…。
(C)2018映画「祈りの幕が下りる時」製作委員会
[配給]東宝
[監督]福澤克雄
[出演]阿部寛、松嶋菜々子、溝端淳平、田中麗奈、キムラ緑子 ほか
-
2018/1/27(土) 〜 2018/3/16(金) [
映画 ]

東野圭吾の人気ミステリー小説「新参者」シリーズ完結編。加賀と父との確執、母の失踪など今まで明かされなかった加賀自身の謎も明らかになる。滋賀県在住の女性・押谷道子が東京都葛飾区で殺されるが、捜査は難航。加賀は、押谷が中学の同級生で演出家・浅居博美を訪ねてきたことを突き止めるが…。
(C)2018映画「祈りの幕が下りる時」製作委員会
[配給]東宝
[監督]福澤克雄
[出演]阿部寛、松嶋菜々子、溝端淳平、田中麗奈、キムラ緑子 ほか
-
2018/1/29(月) 〜 2018/2/24(土) [
アート ]

地産地消と食による健康づくりを目的に、徳島県産の春の食材をいつもとは異なる視点から撮影した写真を展示。さらに、その食材を使ったオリジナルレシピの無脂肪・低脂肪料理を紹介するユニークな企画。同時に徳島大学病院のレストラン『Sora』、徳島市南庄町の『Solaia』、鳴門市の『ホテルアド・イン鳴門』でコラボメニューもお目見えする。
-
2018/1/31(水) 〜 2018/3/11(日) [
アート ]
●家族アート展
日時/1月31日(水)~2月11日(日)10:00~18:00
※油彩・造形・現代アートなどを展示。
●江富久雄写真展<阿波花遍路>
日時/2月14日(水)~2月25日(日)10:00~18:00
※全紙サイズなど約13点の写真作品展示。
●遍路の一会 文芸展
日時/2月28日(水)~3月11日(日)10:00~18:00
※遍路で出会った人々との文芸展。
-
2018/2/1(木) 〜 2018/2/28(水) [
アート ]

支援学校に通う児童たちが、身体を自由に動かすことは難しいが「何かを表現したい!」という気持ちで取り組んだ作品展。いろいろな素材を使って、道具や技法を工夫して制作した作品には子どもたちの思いや、楽しい時間がギュと凝縮されている。ぜひその思いを作品から感じて欲しい。
オススメ記事
-
徳島のみなさ~~~ん
そして
徳島県外にお住みのみなさ~~~ん
そして
日本…
-
フェスティバル
2/17ワイヤーママフェスティバル2019(ふれあい健康館)
2/17四国 KE…
-
ワイヤーママ主催イベントで大人気の『はいはいレース』。今回は、それに加えて『かたかたレース』と、『ト…
-
ハンドメイド雑貨や癒やしブース、占いや親子で参加できるワークショップなどがずらり。お気に入りのブース…
-
こどもとの暮らしに役立つこと、お得な情報をお届けしてくれる企業のブースがずらり。3つのブースを回ると…
ページ上部へ戻る
Copyright © アワログ AWALOG All rights reserved.